フィッキャン【Fishing☓Camp】

幼い頃にミラクルジムこと村田基さんの影響で釣りを始めました。こだわりの強い管理人が気に入った釣りグッズやキャンプグッズを紹介しています。

【ダイソー商品】シューレースロックのススメ

※本ページはプロモーションが含まれています

 

どうも、僕です。melfebonです。

 

前回の記事でnew balance教に入信頂いたであろう皆さま、おはnewございます。

 

スニーカーって楽だけど、靴紐結ぶのとほどく行為が、寝起きの洗顔ぐらい面倒くさくないですか?

 

僕もそのうちの一人でした。

 

先日、神が創造し楽園ことDAISO(ダイソー)にウインドウショッピングをしに行った時に、神アイテムと出会ってしまった。

 

こやつです。

 

スライド式靴ひも、とな。

 

ゴムの靴紐は知ってたけど、ロック機構付いてるしこれに変えたら凄く快適じゃね?

 

紐がゴムになってて伸びるから、履くときも一々紐をほどく呪縛から解放される。

 

ゴムの靴紐と違う点としては、楽に履けてちゃんと締められる。

 

履いた後はシュッと紐を引っ張って、ロック緩めて引っ張って、キュキュっと締めたらハイ出来上がり!

 

欲しいの時にそれを買う(by Keepa)という事で、早速二足分買ってみた。

 

 

装着してみた。

 

これは想像通りの快適さと、想像以上の出来の良さ!

 

ヒールロックでしっかり締めてもちゃんとロックで止まるし、歩いていて緩んでくる事も無し!

 

これで一足100円は即買いでしょ('◇')ゞ

 

お座敷の居酒屋なんかも、どんと来い!

 

 

ちゃんとした名前が気になって調べてみたら、「シューレースロック」なる物らしい。

 

色に拘りたかったら楽天とかで買った方がいいけど、僕は消耗品と割り切ってるので、しばらく使ってみます。

 

【釣り・キャンプにオススメ】New balanceの防水スニーカー

※本ページはプロモーションが含まれています

 

どうも僕です。melfebonです。

 

皆さんはキャンプや釣りの時、どんな靴を履いていますか?スニーカー?スリッポン?

それとも紳士に革靴?

 

僕は晴れの日ならスニーカー、雨の日なら長靴を履いていました。

 

今履いているスニーカーは底が柔らかすぎて、1時間もしない内にふくらはぎや足裏にダメージが来て、すぐ疲れていました。


そこで何か良い靴無いかなーと色々物色していると、new balanceの靴が足全体を支える感じで、歩きやすく疲れにくいとの情報を見かけた。

ゴアテックス素材の靴もあるし、釣りやキャンプに行く事を考えると、やっぱ防水一択っしょ!という事で早速new balance直営店へ。

 

おしながき

 

 

防水仕様のCM996Xが気になっていたので試着。

 

うーん、ウィズがDだからちょっと狭い。

デザイン的には一番好みだったが、サイズが合わず断念。

 

次いで気になっていたMW880G(こちらもゴアテックスで防水仕様)を履いてみた。

 

《これか、これがnew balanceなのか!!!》

 

履いた瞬間にすっと足になじんできて、ソールも硬めなんだけど柔らかいといった不思議な感覚で、今まで履いてきたどの靴よりも包み込まれるような履き心地!!

 

あまりの履き心地の良さに、一瞬で虜になり即購入。

new balance未経験の方は、騙されたと思って試着だけでもしてみて下さい。

人生変わります。

 

なんてったって防水だから釣りにもキャンプにも雨の日でもOK。


汚れたら水でササっと流せるし、今までの足の痛みが嘘のように、どれだけ歩いても疲れなくなりました!

 

紐の結び方が人の結びをつくる

普通に靴紐を通してもいいんだけど、new balanceの靴って、一番上(足首側)に穴が二つ開いてるんです。

 

これ何の為にあるか知ってますか?

自分も知らなくてネットで調べた所、ヒールロックという結び方をする為にあるみたいです。

試しにやってみた処、フィット感が抜群に上がります!!!これをやるのとやらないのとで、歩きやすさが2倍ぐらい変わります(当社比)

(ちなみに直営店のスタッフにこの穴の意味を聞いてみたら、「そこも通してもらっていいですよー」と適当な返事でした。直営店とは・・・)

 

ヒールロック用の穴が付いている靴を持ってる方は、絶対にやるべきです。

 

簡単にヒールロックのやり方をご紹介。

 

1、まず下側→上側の順に紐を穴に通して、輪っかを左右作ります。

 

こんな感じになります。

 

 

2、出来た輪っかにそれぞれ右と左から紐を通す。

 

 

あとは紐を引っ張っていくと足首が固定されるので、最後は蝶々結びして完成。

※締めすぎるとかえって歩きにくくなるので、適度に。

 

上の一連の写真を見て違和感を感じた勘の良いガキは嫌いだよ。

 

そう、MW880Gが大変気に入ったので、追加で防水じゃないMW880を買っちゃいました!二足もwww

 

 

セール情報

 

最初の一足目は直営店で定価で買ったけど、安く買いたいのが関西人の性。

 

ちょっと調べてみた処、amazonでグレーの最安値の出品者がスポーツゼビオになってて、

 

スポーツゼビオの公式オンラインストアの価格はどうなんだ?と思い覗いたら、なんとamazon価格から更に10%オフに!(4Eのみ)

 

 

グレーだけ破格の6000円台です( *´艸`)

 

普段履きも含めて靴はずっとこれでいいな、というぐらいに歩きやすいです。

ちなみにMW880(G)には2Eと4Eがあるので、一度店舗で履いてみる事をオススメします。

 

やっぱり靴って大事だなーとしみじみ思いました。

 

次回は靴紐なんて結んでらんねぇよ!というお話でもしようかな。

 

【ダイソー商品】神アイテムことダイソー噴霧器のインプレ

※本ページはプロモーションが含まれています

 

どうも僕です。melfebonです。

 

釣りやキャンプ等でお出かけして、帰る準備をしている時、

こんな風に思ったはありませんか?

 

「疲れたけど、これから帰って釣り具洗うのマジ苦行!坊主より辛い!」

「おい、砂埃とか潮風で車ドロドロやないか!誰か汚れを泥棒して!」

「あーあ。車のマットも砂まみれ。掃除機掛けるバイト時給0円で雇いたい」

 

帰るまでは運転もあるので気が張って元気ですが、家に着いたら

お疲れスイッチがONして面倒になって、次の日にしよう、、、

なんて事は良くありますよね?

 

はい、ありますね。僕は毎回です。

特に釣り具の洗浄を後回しにした場合、そのまま忘れたらサビてしまい、

釣り具屋さんの良いカモになれます。

 

「帰る前に現地でササっと洗えたらいいのになぁ!」

「ちょっと流すだけ、流すだけでいいのに!あぁ!もどかしい!」

 

そんな皆さんのフラストレーションを「霧」に変えて吹き飛ばしてくれる

素晴らしい商品があります。

 

おしながき

 

そんな素晴らしい商品、どこで買えるの?

でも、お高いんでしょう・・・?

 

いえいえ、購入出来るお店はなんと、あの100円ショップの原点にして頂点、DAISO(ダイソー)さんです。

 

その名も、園芸用噴霧器(ふんむき)!

 

 

ダイソー噴霧器のおすすめポイント

霧を噴出するから噴霧器!そのまんま!

本来は園芸用で草木に水をやる用なんですが、これがまた万能!

 

これ、100円でノズル部だけの商品もあるんだけど

・ペットボトルを自前で用意しないといけない

・炭酸のペットボトルでないと圧力に耐えられない

・繰り返し使うので耐久性が不安 

 

コスパに拘る僕は断然300円のボトル付きの商品をオススメします。

値段は三倍だけど、

・ボトルはしっかりしてて縦置きしても安定感抜群

・目盛りも付いてる(いらないけど)

・ロック機能付き(放っておいても水が出せる)

・見た目もダサ可愛くない

どうです、非の打ち所がありません。完璧です。

 

簡単な使い方をご紹介します。

1 ノズル部を半時計回りに回して外す

2 水を入れる

3 ノズル部を時計回りに最後までしっかり回して、閉める

4 レバーを上下して、テンションと一緒にタンク内圧を上げる

5 噴霧ボタンを押して、フラストレーションと一緒に解き放つ

 

あらやだ、簡単ですね。

 

前置きが長くなりましたが、本題の有効的な使い道をランキング形式でご紹介します。

 

噴霧器が役立つ場面ランキング

 

第3位 簡単な洗車

砂埃、土埃、潮風の影響で車のフロントガラスが汚れていたりしますよね。

ウォッシャー使ってもワイパー届かない所があるので、

視界が悪い上にやたら気になる、なんて事ありませんか?

 

安心して下さい。噴いてますよ。噴霧器さん、出番です。

シュコシュコしてプシューっとしてサーっと拭けば、綺麗さっぱりクリアな視界。

世界が見違えるようですね。

 

 

 

第2位 キャンプ道具や靴裏等の水洗い

キャンプ場ってだいたい地面が芝生か砂/土ですよね?

芝生ならまだいいけど、砂/土だとキャンプ道具や靴裏に

汚れがこびりついていたりしますよね。

汚れたまま車に積む/乗ると、マットとかがヴァーっと汚れまみれになり、

絶望を感じると思います。

 

安心して下さい。噴いてますよ。噴霧器さん、出番です。

汚れの類を車に乗る前に、噴霧器で一網打尽にしてみてください。

車内汚れま宣言が出せます。

 

 

第1位 釣り具の水洗い

 

徹夜で場所取りしたのにボウズだった、、、

家に帰っても寝る前に釣り具洗わないと、、、

なんて日だ!!

 

・・・安心してください。

度々お呼び立てして申し訳ありません。噴霧器さん、出番ですよ。

 

これがメインの使い道。

もはやこれだけの為に買ってもいい。電車釣行する人にも持ってて欲しい。

現地で水洗いが出来る事により、海水が付着してから最速で真水洗浄を行えます。

塩の結晶化を防げるので、家に帰ってから洗うよりもすぐ落ちます。

そして何より、洗い忘れないで済む!

 

知り合いにこの噴霧器使ってるの見せたら、光速で買いに行ってました。

そのくらい便利です!

 

確かに便利だし今買いに向かってるけど、肝心の水はどうするんだ?

と言うそこのあなたへ。

噴霧器本体のタンク容量だけだと心許ないので、

僕は10Lのウォータージャグに水を入れて積んでいます。

 

まぁ、キャンプする人ならウォータージャグの3つや4つは持ってますよね。

最後に、この噴霧器を置いてる場所ですが、園芸コーナーにしれっと置いてあります。

あんまり人気が無いのか、過去に行ったダイソー全店舗で置いてありました。

2022/12/14訂正

人気有りすぎてどこのダイソーでも見かけなくなってしまいました。

もし見かけたら秒速で確保をオススメします。

 

つまり、今すぐダイソーの園芸コーナーへダッシュ

 

テスト

 

テスト